2018年05月18日

180513千代田道場稽古記録

どうも管理者Hです
先日の千代田道場。
体験の方が三名いらっしゃいました。

お一方は、
大石道場の黄色帯。

ブランクあるとのことでしたが。
体も柔らかいし、
移動や型もお上手でした。

お2人は全くの初めての方。

僕が基本を指導させていただきました。

空手の稽古は左右均等。
両手両足を使います。

なので最初は、なかなか自由に動かせません。

繰り返し行っていくと、
できるようになります。

そろそろ筋肉痛が治った頃でしょうか?

忘れないうちにまた稽古に来てくださると、
上達が早いです。

空手の稽古は、自分の体との会話のようです。
右はちゃんと動かせるのに左が出来ない。
でもなんども動かしてるとできるようになる。

なんどもやったら、やっただけできるようになる。

ぜひ体験して欲しいです。

押忍。AFF7769D-7B90-44AC-9F46-1A57D8E59BB8.jpg
posted by 極真会館大石道場 東京支部 at 01:40| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: